この記事は、2015年に聖地シンガポールへ、初の海外修行を行った時の様子です。
元の記事は別サイトでアップしてあったもので、今回はそれを元に記事を書き直しております。
いよいよ未知の世界へ
いままでドメ専(国内線専門)でインター(国際線)は全く関係なかったのですが、そうも言ってられない状況になってしまいました。
実は10月下旬からシンガポールツアーのツアコンをしないといけなくなってしまいまして。
なにせ、10年以上前にツアーでラスベガスへ連れて行ってもらってから海外とは無縁でした。
ANAクラウンプラザホテル成田での朝食を終えて、一旦部屋へ戻りシャワって、荷造りを。
成田空港まではホテルの送迎バスで10分ちょっと。
あっという間に成田空港に到着です。
Zカウンターへ潜入
いよいよZカウンターへ潜入します。
ですがその前に一服、一服。
近くに喫煙所があったので緊張を解くために、Zカウンターへ行く前に。
一服も終えましたしさぁ、Zカウンターでチェックインです。
Zカウンターの中はこんな感じです。
チェックイン時は私だけ。
冷たいおしぼりが出てきて、汗だくだったのでとても助かりました。
このあたりは通常のチェックインカウンターと異なるところです。
2倍ポイントでアップグレード
ここでダイヤの特権、2倍ポイントでアップグレード利用を確認されました。
空席があってアップグレード出来るようです。
中央ど真ん中の王様席も空いてるようだったので、そちらをリクエストし2FをGETしました。
これできっと快適にシンガポールまで行けると思います。
ここで事件発生
専用のセキュリティーチェックエリアでセキュリティーチェックを受けていよいよ出国です。
ここで事件発生です。
Zカウンターゾーンを抜けて・・・あれ?どこへ行けばいいの?
恥ずかしながら迷子です。
あたりをきょろきょろ見回していると、セキュリティーチェックの係員の方がたまたま見られていたようで、わざわざ出てきて行き先を教えてくれました。
よく見れば、ちゃんと出国は下へと書いてありました。
お恥ずかしい・・・
エスカレータで下に降り、しばし出国審査の列について、まっさらなパスポートに出国スタンプを押してもらい、無事に出国しました。
その後、免税店を少しぷらぷらした後、SUITE LOUNGEへ。
今回の目的の一つでもある、成田空港SUITE LOUNGEを堪能します。
by ごんべぇ